中学生クラス
■クラス形態・受講料
1クラス1〜2名 90分×週1回 受講料 1ヶ月 11,800円
■指導のねらい
●Reading
・適切な流暢さ(正確なペースとイントネーションの扱いに注意)で、表情豊かに物語や解説文を朗読する。
Vocabulary〔語彙力〕
・言葉の意味を確実に身につけるため、反意語、類義語、同音異義語および同形異義語の知識を習得する。
・未知語の意味をつかむため、基語の知識を習得する。
・複数の意味を持つ単語を、識別して解釈する。
Reading
Comprehension〔読解力〕
・世界各国からの古典的なおとぎ話、神話、伝説、民話と寓話を読んで理解する。
・対話中の語り手や話し手を識別できるようにする。
●Writing
・書面や会話で、平叙文、疑問文、命令文や感嘆文を理解し正確に使用できるようにする。
Grammer〔文法〕
・書面や会話で、主語と一致している動詞を特定し、代名詞、形容詞および複合語を識別して正確に使用できるようにする。
・書面や会話で、過去、現在および未来の動詞の時制を理解し、正確に使用できるようにする。
Punctuation〔句読法〕
・日付、位置、住所に句読点を使用する。
Capitalization〔大文字〕
・地名、休日、歴史的な期間、特別なイベントなどを、正しく大文字で書けるようにする。
Spelling〔つづり〕
・一音節で合わせた単語を正しくつづることができるようにする。
・アルファベット順に単語を並べる練習をする。
●Listening and
Speaking
・指導者の語りを理解し、反復したり言い換えたりする練習をする。
・質問に対して、記述で応答する練習をする。
授業内容 (60分 指導例)
レッスンA@「Greetings」あいさつ:お互いにコミュニケートできる雰囲気を作ります。
A「Daily Conversation」日常の話題:授業の数分で先生と生徒のペアワーク 「Question and Answer」反射的に会話ができるように繰り返し練習。
そしてポログラムにそった簡単なゲーム(カードやシート)を活用して、カード交換、
インタビュー、「Quiz」テストなど楽しい活動です。
レッスンB
英語で表現する能力を養うため、次の言語活動を行わせる。
@「Listening and Speaking」聞くこと、話すこと。
・話題の中心をとらえて、必要な内容を聞き取ること。
・話そうとする事柄を整理して、大事なことを落とさないように話すこと。
・相手の意向を聞き取って、的確に話すこと。
A「Reading」読むこと
・「Read aloud」はっきりした発音で正しく音読すること。
・「Read silently」文の内容を考えながら音読したり黙読したりすること。
・文の内容を理解して、内容が表現されるように音読すること。
・書かれていることの内容を全体としてまとめて読み取ること。
B「Writing」書くこと
・文を聞いて正しく書き取ること。
・書こうとすることを整理して、大事なことを落とさないように書くこと。
・書かれていることの内容を読み取って、それについて書くこと。
レッスンC
「Work Book」ワークブックを使用して、文法の理解を深め、総合的な英語力を育てます。